宝くじ購入代行サービス

ドリームウェイはキャンセル返金できない?購入前にチェックしたい注意点とは

ドリームウェイ キャンセル 返金

「よく当たる!」と評判の西銀座チャンスセンターの宝くじ。

宝くじファンなら、絶対手に入れたいですよね!

株式会社ドリームウェイの宝くじ購入代行サービスは、そんな宝くじファンの望みを叶えてくれる夢のようなサービスです。

申し込みはネットで簡単、料金を振り込んだ後は宝くじが自宅に届くのを待つだけ♪

しかし、もし申し込み後に事情が変わってしまったら?

  • 家族に反対された
  • 気が変わってしまった
  • 急遽お金が必要になった

など、不測の事態もあるかもしれません・・・

ドリームウェイへの申し込み完了後、キャンセル返金はできるのでしょうか?

キャンセル返金以外の注意事項も合わせてまとめました。



\ゲン担ぎにもってこい!/

※どこで買っても同じと思う人は見ないでください。

ドリームウェイはキャンセル返金できない!

結論から言うと、ドリームウェイは申し込み完了後のキャンセル返金はできません。

また、期限商品のため利用者都合による商品の返品もできません。

9.キャンセル・変更
契約成立後のキャンセルおよび変更はできないものとします。

10.返品
利用者都合による返品はできないものとします。

引用:株式会社ドリームウェイ「ご利用規約」

このように、利用規約にもしっかりと記載されています。

サービスの性質上、クーリングオフも適用外となります。

自分で購入を決めて入金をし、契約完了したものを自分都合でキャンセルなんて・・・

まぁ、簡単には出来ないのが当然だと思いますが。

 

ただし、注文内容と異なる商品が届いた場合は、返品・交換・キャンセルなど相応の対応をしてくれます。

また、商品の売り切れなどで希望商品を用意できなかった場合も、キャンセル対応可能です。

万が一の際は、公式ホームページ記載の電話番号に速やかに連絡し、対応を待ちましょう。

その他3つの注意点

ドリームウェイの申し込みには、キャンセル返金以外にも3つの注意点があります。

注意ポイント

  1. 窓口の指定は、1申し込み1ヶ所のみ
  2. 支払いは振込のみ
  3. 受け渡しは書留のみ

人によっては都合が悪い場合もありますので、申し込み前にしっかりチェックしましょうね。

では、順に詳しく説明していきます。

1.窓口の指定は1申し込み1ヶ所のみ

西銀座チャンスセンターの中でも特に「当たる」と評判なのが、1番窓口と7番窓口。

せっかく代理購入を申し込むなら、両方の窓口で購入して欲しいという人もいるでしょう。

しかし、注意したいのは指定できる窓口は1申し込みにつき1窓口という事。

2つ以上の窓口で購入希望の場合、窓口ごとに注文フォームから申し込みが必要です。

申し込みフォームで窓口が2つ選べないからといってコメントに記載しても、無効になるので注意しましょう。

 

当然、申し込みの度に手数料がかかります。

宝くじ60枚を申し込む場合の手数料の違い

  • 1窓口60枚まとめて・・・手数料3,240円
  • 2窓口30枚ずつ・・・手数料2,250円×2=5,000円

1ヶ所に全ての運を賭けるのか、窓口を増やして夢を広げるのか・・・

なかなか悩みどころですね。

2.支払いは振込のみ

ドリームウェイへの支払いは、購入前の銀行振込のみ。

  • ネット決済
  • 代引き
  • クレジットカード

などの支払い方法は利用できません

銀行振込以外の支払い方法では「宝くじ転売」で違法行為になってしまう為です。

支払い期日までに振込を完了できるように、余裕をもって申し込みをしましょう。

3.受け渡しは書留のみ

宝くじの受け渡しは、郵便書留(一般/簡易)のみ。

ポスト投函ではない為、受け取り時には印鑑かサインが必要です。

注文時に配達日時の指定はできませんが、不在時に再配達の日時を希望できます。

仕事で家を空ける事が多い人は、少し面倒かもしれません。

しかし、万が一のことを考えると、書留で送ってもらえるのは安心できますね。



\ゲン担ぎにもってこい!/

※どこで買っても同じと思う人は見ないでください。

まとめ

日本で一番高額当選者を生み出した「西銀座チャンスセンター」の宝くじが手に入る、購入代行サービス「ドリームウェイ」。

申し込みはネットから簡単ラクラク♪

ただし、申し込み後のキャンセル返金はできません。

いくら手軽に申し込めるとはいえ、しっかり考えた上で依頼をしましょう!

とはいえ、宝くじファンなら悩む必要もなく「買い一択!」だと思いますが・・・

-宝くじ購入代行サービス
-, ,